お天気の良い休日。映画やショッピングのデートもいいけれど、たまには気分を変えて、ピクニックデートに繰り出してみませんか?
忙しい日常を忘れて、広い芝生でゴロゴロ。お日様を浴びながらのんびりお散歩。開放的な自然の中で、大切な人のいつもとは違った一面が見られるかもしれませんよ?
東京都内でピクニックデートを楽しむことができる、おすすめの公園をご紹介します。
1.日比谷公園
東京の中心地とは思えない緑いっぱいの贅沢なロケーションから、都会のオアシスといわれる日比谷公園。
芝生広場にはベンチやテーブルも多く用意されているので、レジャーシートなどの用意がなくてもふらっとピクニックを楽しむことができます。
丸の内や銀座も徒歩圏内なので、ショッピングデートの途中に立ち寄っていただくのもおすすめです。たくさん歩いたあとは広い芝生でひとやすみ。
週末はキッチンカーが出ていることも多いので、ランチや飲み物を購入してのんびり過ごすことができますよ。
スポット名 | 日比谷公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3501-6428 |
住所 | 東京都千代田区 日比谷公園1-6 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」 A10・A14出口よりすぐ 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷駅」 A10・A14出口よりすぐ 山手線・京浜東北線・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
2.舎人公園
水鳥が見られる大きな池や、四季折々の植物など、豊かな自然に恵まれた舎人公園。特に春は、桜の名所としても知られており、園内に植えられた1100本の桜が見頃を迎えると多くの人で賑わいます。
広々とした芝生広場もあるので、レジャーシートを広げて、のんびりピクニックデートにもぴったりです。
2017年10月にリニューアルされたバーベキュー広場では、売店で焼きたてのパンやコーヒーの販売も行っています。基本の機材はもちろん、燻製機やハンモックなど、レンタルも充実しており、手ぶらでお洒落なバーベキューを楽しむことができますよ。
スポット名 | 舎人公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3857-2308 |
住所 | 東京都足立区舎人公園1-1 |
アクセス | 日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」よりすぐ |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 ※一部有料施設あり |
3.光が丘公園
練馬区最大の公園、光が丘公園。ジョギングをする人や家族連れでにぎわう、ゆったりとした公園です。最寄の光が丘駅からは遊歩道でつながっており、アクセスも抜群。
駅前にはカフェやショッピングモールがあるので、ランチをテイクアウトしてピクニックデートを楽しむことができますよ。
広い芝生広場には木陰も多いので、ごろんと寝転がって緑に癒されてみてはいかがでしょう?園内には図書館も併設されているので、たくさんお日様を浴びた後は、図書館でまったり過ごしてみるのもおすすめです。
スポット名 | 光が丘公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3977-7638 |
住所 | 東京都練馬区光が丘二・四丁目、旭町二丁目、板橋区赤塚新町三丁目 |
アクセス | 都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩8分 東武東上線「成増駅」より徒歩15分 東京メトロ副都心線・有楽町線「地下鉄成増駅」より徒歩15分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
4.平和の森公園
大田区の海沿いに広がる平和の森公園。この公園の魅力はなんといってもフィールドアスレチック!大人でも楽しめる本格的なアスレチックデートはアクティブな2人にぴったりです。ハラハラ、ドキドキで2人の距離も縮まるかも。
自然も多く、四季折々の花が楽しめるほか、ピクニックなどで自由に利用できる「平和の広場」もありますので、丸1日楽しく過ごすことができますよ。
スポット名 | 平和の森公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3766-1607 |
住所 | 東京都大田区平和の森公園2-1 |
アクセス | JR京浜急行本線「平和島駅」より徒歩約13分 JR京浜東北線「大森駅」東口より京急バス「レジャーランド平和島」行きまたは「平和島循環」で「レジャーランド平和島」バス停下車徒歩3分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
5.浮間公園
広い池に、公園のシンボルとして設置された風車が印象的な浮間公園。のどかな風景と、気持ちの良い風に癒されながらピクニックを楽しむことができるおすすめのデートスポットです。
芝生で静かに読書を楽しむのも良し、野鳥がたわむれる池の周りをゆっくりお散歩してみるのも良し。日ごろの慌ただしい日常を忘れてリフレッシュすることができますよ。
また、池ではヘラブナやコイを釣ることもできるので、2人で釣りを楽しむ過ごし方もいいかもしれません。
スポット名 | 浮間公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3969-9168 |
住所 | 東京都板橋区舟渡2-15-1 |
アクセス | JR埼京線「浮間舟渡駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 ※一部有料施設あり |
6.水元公園
76haの広大な面積を誇る、都内最大の水郷公園である水元公園。春は桜、初夏には菖蒲、秋は曼珠沙華と、四季を通して自然を楽しむことができます。
園内には手ぶらで利用できるバーベキュー場や、野鳥を観察することができるバードサンクチュアリ、売店やレストラン等様々な施設がありますが、とても広く、移動するのが大変なので、レンタサイクルの利用もおすすめです。
10:00~16:00まで200円で借りることができます。公園内は整備された自転車専用路があるので、安心してサイクリングデートを楽しむことができますよ。
スポット名 | 水元公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3607-832 |
住所 | 東京都葛飾区水元公園3-2 |
アクセス | JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町駅」より京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車徒歩7分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 ※一部有料施設あり |
7.若洲海浜公園
東京湾に囲まれた若洲海浜公園は海やサイクリング、海を眺めながらのピクニックなど、様々なレジャーが楽しめるスポットですが、いちばんの魅力はそのロケーション!
東京ゲートブリッジを目の前に臨む絶好のビューポイントで、開放的なデートを楽しむことができますよ。成田空港に離着陸する飛行機や、天気の良い日には富士山も見ることができます。
夕暮れや夜景もとても素敵なので、気持ちの良い夜風に当たりながらロマンチックな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
スポット名 | 若洲海浜公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3522-3225 |
住所 | 東京都江東区若洲3-1-2 |
アクセス | JR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」よりバス(若洲キャンプ場前行き) |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
8.駒沢オリンピック公園
駒沢オリンピック公園は、その名の通り、東京オリンピックの第2会場として誕生した公園で、体育館や陸上競技場、テニスコートなどたくさんの体育施設が備えられています。
驚くのは緑の多さ!たくさんの木に囲まれた緑道をお散歩をするだけでもとてもリフレッシュすることができます。
公園の周辺にはお洒落なカフェやレストランも多いので、お気に入りのランチをテイクアウトして、ピクニックを楽しんでみましょう。
スポット名 | 駒沢オリンピック公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3421-6431 |
住所 | 東京都世田谷区駒沢公園1-1 |
アクセス | 東急田園都市線「駒沢大学駅」駒沢公園口より徒歩15分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 ※一部有料施設あり |
9.飛鳥山公園
東京の桜の名所としても知られる飛鳥山公園。夜はライトアップもされるので、桜の時期は1日中多くの人でにぎわいます。
王子駅からすぐですが、レトロで懐かしい雰囲気を残す路面電車、都電荒川線にゆられて行くのもおすすめのデートプラン。
公園の周辺にはコンビニや飲食店が少ないので、お弁当とレジャーシートを持参して、のんびりピクニックを楽しみましょう。園内には3つの博物館もあるので、お散歩の途中に博物館を巡る、ちょっと知的なデートも楽しいです。
スポット名 | 飛鳥山公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3908-9275 |
住所 | 東京都北区王子1-1-3 |
アクセス | JR京浜東北線「王子駅」中央口または南口よりすぐ 都電荒川線「飛鳥山駅」よりすぐ |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
10.砧公園
豊かな緑が溢れる砧公園。大きな道路に面した公園ですが、とても広く開放的なので喧騒は感じません。都会にあるとは思えない、贅沢な空間です。
元々ゴルフ場だったこちらの公園は、きちんと整備されたふかふかの芝生広場が魅力です。広い芝生を裸足で駆け回ってみたり、ごろんと寝転がってみたり、自然にたくさんのパワーをもらっちゃいましょう。
公園の一角には世田谷美術館があります。ピクニックのあとは、2人でゆったりとアートを鑑賞してみるのはいかがでしょう?
スポット名 | 砧公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3700-0414 |
住所 | 東京都世田谷区砧公園1-1 |
アクセス | 小田急線「千歳船橋駅」より東急バス(田園調布行き)「砧公園緑地入口」下車 小田急線「成城学園前駅」より東急バス(都立大学駅北口行き)「岡本一丁目」下車 東急田園都市線「用賀駅」より徒歩20分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
11.井の頭恩賜公園
「住みたい町ランキング」で常に上位に選ばれる人気の町、吉祥寺に位置する井の頭恩賜公園。池でボートに乗りながらおしゃべりしたり、動物園で可愛らしい動物たちと触れ合ったり。1日中大満足できる、デートにぴったりの公園です。
ジブリ美術館の周辺には整備された気持ちの良い芝生広場が。また、園内いたる所にベンチがありますので、たくさんの緑の中マイナスイオンをたくさん浴びて、ピクニックを楽しむことができます。
週末はアートマーケッツが開催されており、手作りのアクセサリーの販売や個性的なパフォーマンスで賑わいますのでぜひ訪れてみてください。
スポット名 | 井の頭恩賜公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 0422-47-6900 |
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-18-31 |
アクセス | JR中央線・総武線・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分 京王井の頭線「井の頭公園駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 |
12.小金井公園
都内屈指の広さを誇る小金井公園。広々とした芝生広場は園内になんと6か所も!行楽シーズンでも混み合うことなくピクニックをすることができるおすすめデートスポットです。
壮大なスケールの自然の中、キャッチボールやバトミントンをアクティブに楽しんでみませんか?
また、敷地内には「江戸東京たてもの園」という施設が併設されています。歴史的な建物が展示されており、江戸時代にタイムスリップしたような気分が味わえます。かなり広い施設で見応え十分。歴史好きの2人ならぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?
スポット名 | 小金井公園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 042-385-5611 |
住所 | 東京都小金井市関野町1-13-1 |
アクセス | JR中央線「武蔵小金井駅」より西武バス「小金井公園西口」下車 もしくは関東バス「江戸東京たてもの園前」「小金井公園前」「スポーツセンター前」下車 |
営業時間 | 常時開園 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 無料 ※一部有料施設あり |
東京にもピクニックデートが楽しめる癒しの公園がいっぱい!
今回ご紹介したのは、どこも東京都内とは思えない自然豊かなスポットばかりです。実は都内にも緑を楽しめる公園がこんなにたくさんあるんです。
お気に入りのレジャーシートやカトラリーを揃えて、バスケットにおいしいランチやスイーツを詰め込んで、お洒落なピクニックデートに繰り出しましょう。のんびりと、素敵な休日を過ごしてくださいね。