デートの定番といえば、どこを思い浮かべますか?遊園地や映画館もありますが、水族館を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
しかし、東京近辺の水族館で検索すると、思っているより多くの水族館がヒットします。そうすると、どこに行こうか悩んでしまいますよね。
実は、それぞれの水族館によって、目玉のショーや展示が違うんです。今回は各水族館のおすすめポイントをまとめたので、ぜひ、自分たちのデートプランにあった水族館を見つけて、楽しい1日を計画してくださいね。
1. マクセルアクアパーク品川
品川駅から、徒歩2分とアクセス抜群の水族館。約20メートルもある巨大なトンネル水槽が有名で、世界で唯一展示されているドワーフソーフィッシュを初め、多くの珍しい海の生き物と出会えます。
屋内型の水族館でありながら、ショープールも大きく、ダイナミックなパフォーマンスを楽しめるイルカショーは必見です。館内は、落ち着いた照明で、ライトアップされた水槽がロマンチックなデートを演出してくれます。
開館時間は日によって違いますが、夜の10時から11時くらいまでやっていて、幻想的な雰囲気のカフェバーもあるので、仕事終わりの大人のデートに最適ですよ。
ここがデートのおすすめポイント!
- 品川駅から徒歩2分とアクセス抜群。
- 屋内型の水族館なのにイルカショーが楽しめる。
- ムード満点で夜まで営業している大人のデート向け水族館
品川のおすすめデートスポット30選♡水族館以外にも魅力が満載
スポット名 | マクセル アクアパーク品川/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-5421-1111 |
住所 | 東京都港区高輪4-10-30 |
アクセス | JR線・京急線「品川駅」 高輪口より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~22:00(2016年3月31日まで) ※最終入館は閉館時間の30分前まで ※営業時間は変更になる場合あり |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 大人:2,200円、小・中学生:1,200円、幼児(4才以上):700円 アクアナイトチケット:1,800円、年間パスポート:4,200円 |
2. 葛西臨海水族園
東京ディズニーリゾートで有名な舞浜駅の隣、葛西臨海公園駅の目の前にある水族館。「アクアシアター」という、沢山のクロマグロが泳いでいる姿が見られるドーナツ型の大水槽が有名です。
屋外には、国内最大級とも言われる大きなペンギンの展示場があります。4種類のペンギンを屋外からも、また屋内からも見られるので、人気のスポットです。
他にも「世界の海」というコーナーがあり、世界中の、ここでしか見られないような珍しい魚たちと出会えます。入館料が700円と手軽なので、学生カップルや節約カップルにもおすすめです。
ここがデートのおすすめポイント!
- 多くのマグロが悠然と泳ぐ姿を見られるのは日本でもココだけ!
- 入館料が700円とリーズナブル。
- ペンギンのえさの時間は大人気。
- 葛西臨海公園と合わせてお散歩デートを楽しもう。
スポット名 | 葛西臨海水族園/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3869-5152 |
住所 | 東京都江戸川区臨海町6-2-3 |
アクセス | 京葉線「葛西臨海公園駅」 より徒歩5分 |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:00まで) |
定休日 | 水曜日、年末年始 (水曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館) |
料金・予算 | <入場料> 大人(高校生以上):700円、中学生:250円、小学生以下:無料 <無料公開日> みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)、開園記念日(10月10日) |
3. サンシャイン水族館
池袋のサンシャインシティビルの10階に位置する屋内型水族館。ビルの中にあるにも関わらず、展示は充実しています。
一番の見どころは、ビルにあることを最大限に活用した屋外エリア マリンガーデン。「天空のペンギン」では、まるで大都会の空を飛んでいるかのようなペンギンの姿を見ることができます。
また、「サンシャインアクアリング」では、東京の空を悠々と泳ぐ可愛いアシカが拝めます。「へんないきもの展」やビアガーデンなど、趣向を凝らしたイベントも開催しているので、ホームページをチェックしてみてください。
ここがデートのおすすめポイント!
- ビルの屋上にあることを活かした飼育展示は必見!
- 企画力が売りのオモシロイベントも随時開催。
- 池袋にあるので、水族館後のデートプランも安心。
スポット名 | サンシャイン水族館/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3989-3466 |
住所 | 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上 |
アクセス | JR各線・東京メトロ各線・西武線・東武線「池袋駅」 東口より徒歩10分 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」 6・7番出口より徒歩5分 |
営業時間 | [4月~10月] 10:00~20:00 (入館は19:30まで) [11月~2月] 10:00~18:00 (入館は17:30まで) |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | <入場料> 大人(高校生以上):2,200円、こども(小・中学生):1,200円、幼児(4歳以上):700円 <水族館・展望台セット券> 大人:2,350円(通常水族館料金2,000円、展望台料金620円) <年間パスポート> 大人:4,000円 |
4. しながわ水族館
これぞ、THE水族館というような、総合水族館。しながわ区民公園の中にあります。水族館デートが初めてというカップルにおすすめの水族館です。
人気はイルカとの距離が近く、迫力満点のイルカショー。暑い時はイルカがお客さんに水を掛けてくれるサービスもあるので、カップルで盛り上がること間違いなし。
他にも、アシカやアザラシのショーが毎日開催されています。しながわ水族館ではありますが、最寄り駅は品川駅ではなく大森海岸駅なので行く際にはご注意ください。
ここがデートのおすすめポイント!
- 誰もがイメージする総合水族館でデートが楽しめる。
- イルカ、アシカ、アザラシとショーのラインナップが豊富。
スポット名 | しながわ水族館/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-3762-3433 |
住所 | 東京都品川区勝島3-2-1しながわ区民公園内 |
アクセス | 京浜急行線「大森海岸駅」 より徒歩8分 京浜東北線「大森駅」 北口改札より徒歩15分 京浜東北線「大井町駅」 中央改札東口・6番乗場より無料送迎バス15分 |
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 火曜日、元旦 |
料金・予算 | 大人(高校生以上):1,350円、小・中学生:600円、4歳~小学生未満:300円、3歳以下:無料 |
5. すみだ水族館
2015年と比較的最近オープンしたばかりの、スカイツリーのふもとにある屋内型水族館。水量は約350トンの国内最大級のペンギン展示プールが有名で、マゼランペンギンを間近で観察できます。
江戸をテーマに、和を感じる装飾が施された日本最大級の金魚の展示ゾーン「江戸リウム」やクラゲゾーンなど、フォトジェニックなスポットも満載。
また、なぜか「チンアナゴ」推しの水族館なので、チンアナゴの展示やお土産グッズが多いのも特徴です。こちらも夜21時まで営業しているので、仕事終わりのデートにもおすすめですよ。
ここがデートのおすすめポイント!
- 国内最大級の屋内開放型プールで自由に泳ぎ回るペンギンは必見!
- フォトジェニックなエリアが多く、オシャレな水族館デートが楽しめる。
- 屋内型なので雨の日のデートにも安心。
- 上野、浅草にも近いため、多様なデートの楽しみ方がある。
東京スカイツリー周辺のデートスポット(観光、ランチ、ディナー)28選
スポット名 | すみだ水族館/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 03-5619-1821 |
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ5F・6F |
アクセス | 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」 よりすぐ 東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)駅」 よりすぐ |
営業時間 | 9:00~21:00 (入館は20:00まで) ※季節により変動あり |
定休日 | 無休 (施設点検などによる臨時休業あり) |
料金・予算 | 大人:2,050円、高校生:1,500円、小・中学生:1,000円、幼児(3歳以上):600円 年間パスポート:大人4,100円 |
6. 新江ノ島水族館
江ノ島の名所である水族館。日本唯一の深海環境再現水槽や、クラゲ展示種類日本一のクラゲファンタジーホールがあり、世界初の3Dプロジェクションマッピングのクラゲショー「海月の宇宙(そら)」を行っています。
また、土日祝と長期休みの期間に行っている「ドルフェリア」というイルカショーは、まるでミュージカルのようなイルカショー。大人も十分楽しめます。
「きずな」と呼ばれるイルカやアシカのショーは毎日やっているので、平日に来ても大丈夫。むしろ、休日はかなり混むこと間違いなしなので、混雑が苦手なカップルは平日に行くのがおすすめです。
ここがデートのおすすめポイント!
- プロジェクションマッピングにイルカショーととにかくショーがすごい!
- イルカと握手できたり触れ合いプログラムも充実。
- 晴れた日には、江ノ島周辺と合わせてお散歩デートが楽しめる。
スポット名 | 新江ノ島水族館/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 0466-29-9960 |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 |
アクセス | 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩3分 |
営業時間 | [3月~11月] 9:00~17:00 [12月~24月] 10:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 大人:2,400円、高校生:1,500円、小・中学生:1,000円 |
7. 横浜・八景島シーパラダイス
遊園地と水族館が併設されている巨大テーマパーク。余すことなく楽しめば、一日中過ごせる人気のデートスポットです。
水族館はアクアリゾーツと呼ばれ、7万尾のイワシの群泳を見られる「アクアミュージアム」や海の生き物と触れ合える「ふれあいラグーン」など、4つの施設に分かれています。
「音・光・映像」で作られる夜のイルカショー「ライティア」は幻想的な雰囲気でカップルにおすすめ。また、こちらではとっても愛くるしいシロイルカにも出会うことができます。
デートの定番として大人気の水族館ですが、入館料が水族館だけでも3000円と高く、別料金がかかるコーナーも多いので、節約カップルには向いていないかもしれません。
ここがデートのおすすめポイント!
- 東京近辺では飼育展示が一番充実した水族館
- 多彩なショーに遊園地に、一日中過ごせるスポット
- 日本でも珍しいシロイルカに出会える水族館
スポット名 | 横浜・八景島シーパラダイス/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 045-788-8888 |
住所 | 横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス |
アクセス | 金沢シーサイドライン「八景島駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 季節により異なる。詳しくはホームページを参照。 |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | <アクアリゾーツパス(水族館)> 大人・高校生:3,000円、小・中学生:1,750円、幼児(4歳以上):850円 <ワンデーパス(水族館&アトラクションフリーパス)> 大人・高校生:4,550円、小・中学生:3,300円、幼児:1,850円 その他、期間限定のお得なプランあり。詳しくはホームページを参照。 |
8. 油壷マリンパーク
1968年に開館した、歴史ある水族館。目玉はホールのような室内の劇場で行われる「いるか・あしかパフォーマンス」。音楽や照明、舞台装置がかなり作りこまれていて、まるでミュージカルのようなショーを楽しむができます。
キュートなコツメカワウソと握手ができる体験イベントも人気。また、水族館のある三浦市三崎町はマグロが名物。園内では、三崎港から直送されたマグロが食べられるレストランもあり、ランチもおすすめ。
京急線では「みさきまぐろきっぷ」という電車・バスの乗車券、マグロの食事券、入館券と一緒になったお得な券も販売しているので、デートに使ってみてはいかがでしょうか。
ここがデートのおすすめポイント!
- ミュージカルのようなイルカ・アシカのパフォーマンスは必見。
- アシカやカワウソと握手、イルカにタッチなど、触れ合いプログラムが充実。
- 水族館内外で合わせて新鮮な海の幸を味わえる。
横須賀デートを極める!絶対覚えておきたい散歩&グルメスポット15選
スポット名 | 油壷マリンパーク/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 046-880-0152 |
住所 | 神奈川県三浦市三崎町小網代1082 |
アクセス | 京急線「三崎口駅」より京急油壺マリンパーク行きバスに乗車(約15分) |
営業時間 | 9:00~17:00 季節による変動あり |
定休日 | 無休 |
料金・予算 | 大人:1,700円、中学生:1,040円、小学生:680円 |
9. 鴨川シーワールド
千葉県の水族館といったら鴨川シーワルド。日本で唯一、迫力満点なシャチのショーが楽しることで有名です。
ショーには「濡れる席」と「濡れない席」があり、自分で好きな方を選べるので、夏の暑い日には、びしょぬれになって盛り上がるデートを満喫しちゃいましょう。
他にも、シロイルカ・アシカ・イルカのショーを毎日開催しており、それぞれ個性があって必見!また、海の生き物と触れ合える「ディスカバリーガイダンス」も人気です。イルカに触って写真撮影をすることもできますよ。
長期休暇やGWは非常に混みあうため、当日早めの受付がおすすめです。
ここがデートのおすすめポイント!
- 日本で唯一シャチのショーが見られる水族館。
- 他にもシロイルカ、アシカ、イルカと必見のショーが満載。
- ドライブデート&プチ旅行気分を味わうのに最適な水族館。
スポット名 | 鴨川シーワールド/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 04-7093-4803 |
住所 | 千葉県鴨川市東町1464-18 |
アクセス | JR外房線「安房鴨川駅」より無料送迎バスで約10分 |
営業時間 | 9:00~17:00 季節による変動あり |
定休日 | 不定休 |
料金・予算 | 大人:3,000円、小・中学生:1,800円 |
10. アクアワールド茨城県大洗水族館
サメの飼育で有名な茨城県の水族館。その飼育種類数は50種類以上と日本一を誇ります。珍しいサメの卵の展示も行っていますよ。
また、マンボウの飼育にも力を入れていて、こちらもマンボウ専用の水槽としては日本一の大きさを誇る270トンの水槽で、飼育が難しいマンボウを複数飼育している珍しい水族館です。
もちろん人気はイルカ・アシカショー。イルカの上にアシカが乗ったりキスしたりするパフォーマンスもあり、キュートな演出も多いのでカップルにもおすすめです。
ここがデートのおすすめポイント!
- 他の水族館では見られないサメを多数展示。
- マンボウの不思議な可愛さに癒される。
- 東京近辺の水族館は行きつくした玄人カップル向けの水族館。
スポット名 | アクアワールド茨城県大洗水族館/公式サイト |
---|---|
電話番号 | 029-267-5151 |
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3 |
アクセス | 大洗鹿島線「大洗駅」より循環バス「海遊号」で約15分 |
営業時間 | 9:00~17:00 季節による変動あり |
定休日 | 不定休 |
料金・予算 | 大人:1,850円、小・中学生:930円 |
デートの楽しみ方によって最適な水族館は異なる
今回は、東京近辺の水族館とそのおすすめポイントをまとめました。一口に水族館とっても、目玉のショーや展示に、それぞれ個性がありましたよね。
水族館はデートの定番スポット。それ故に、失敗が許されない場所でもあります。どのような水族館デートを楽しみたいか、今回ご紹介した内容を参考にしつつ、素敵なデートになるよう最適なスポットを選択してくださいね。